top of page
Ageimg2.jpg
bar.png

大会に係る確認(ご注意)事項

大会について

  • JTU競技規則及びローカルルールを適用します。JTU競技規則についてはこちらをご参照ください。

  • 安全管理のために、審判員、競技スタッフがやむを得ず、競技を止める場合があります。

  • ウェットスーツ着用、ロードレーサーまたはトライアスロン専用車での出場が義務となります。
  • レースナンバーベルトの使用を推奨します。(競技の安全管理上、安全ピンの配布は致しません)

  • パラトライアスロンについては、エリートパラトライアスロン〔5月13日(土)〕との重複エントリーが可能ですが、エイジパラトライアスロン参加確定後のエリートパラトライアスロンへの参加振替はできません。また、エリートパラトライアスロン出場選手確定後の、エイジパラトライアスロンへの参加振替もできません。

  • エイジパラトライアスロンのクラス分けについて(ローカルルール)の詳細はこちらご確認ください。

  • エリートパラトライアスロンへの出場には、別途、ワールドトライアスロン(WT)、日本トライアスロン連合(JTU)出場基準があります。

    ※詳細は2023年1月以降、JTU事務局(jtuoffice01@jtu.or.jp)へお問合せください。

  • 本大会は、2023JTUトライアスロンエイジグループ・ナショナルチャンピオンシップシリーズの「スタンダード」ならびに「スプリント」のポイント対象大会です。

参加料の返金について

  • 新型コロナウイルス感染症の影響により、大会が中止となった場合は、中止時点までの執行経費等を差し引いた金額を返金いたします。

  • 本人都合によるキャンセルや、地震・風水害・事件・事故・疫病等により大会が中止となった場合は、同意書に基づき参加料は返金いたしません。

  • エントリー手数料はいずれの場合においても返金いたしません。

ふるさと納税の返金について

ふるさと納税は、一度ご寄附をいただくと、いかなる理由があっても寄附金額(参加料相当額含む)を返金することができませんのでご注意ください。また、新型コロナウイルスの影響で大会が中止となった場合も同様に返金することができません。あらかじめご了承ください。

個人情報の取り扱いについて

主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律及び関連法令等を遵守し、主催者の個人情報保護方針に基づき、個人情報を取り扱います。大会参加者へのサービス向上を目的とし、大会に関するご案内、大会関係資料の作成等に利用します。また、国の機関等からの情報提供の要請があった場合は、主催者の判断により、本人の同意を得ることなく、目的外利用や第三者への提供を行います。

大会で撮影した映像・写真について

本大会では、大会スタッフまたは各種報道関係者が、大会の様子等を撮影します。撮影した映像や写真を、主催者が作成するウェブサイト、ポスター、広報物並びに情報メディアにおいて使用することがあります。また、主催者が許可したウェブサイト、新聞、雑誌その他各種媒体で掲載、放映または配信する場合があります。あらかじめご了承ください。

参加資格の譲渡について

大会での代理出走、権利譲渡はできません。こうした行為が判明した場合は失格となります。その場合、主催者はいかなる補償も返金もいたしません。また、譲渡した人、された人、ともに日本トライアスロン連合(JTU)に報告され、他大会も含めて参加できなくなる「資格停止」となることもあります。

2022年9月26日現在

掲載情報は変更する場合があります

bottom of page